オペラ歌手 石井真紀さんの挑戦を応援しています!
「このような社会状況下で、
なんとか外出しないで音楽を楽しむことができないか?」
とのリクエストに応えて、
「うたごえカフェ」を主催している、
オペラ歌手の石井さん。(写真)

石井さんは今、クラウドファンディングに挑戦しています。
内容は、相模原にある、石井さんのスタジオ「KUNSTO」の
音楽機材一式をグレードアップして、
うちに居ながら、みんなで繋がり、
歌を楽しめる、オンラインカフェを配信する!!こと。
成就すれば、日本中どこからでも、
オンラインでカフェに参加できるようになります!
石井真紀さんは私の友人で、
その歌声には、人を元気にする明るさにあふれてる!
ホント、惚れます(^^♪
実力の裏付けは、クラシックのオペラ歌手が300名所属している、
一般社団法人 東京室内歌劇場の理事を長年務めていること。
人望も厚い。
実際、昨年お招きいただいたクラシックオペラの舞台では、
石井さんが登場すると、花が咲いたように華やかになって、
客席とステージが、ぐぐっと近く感じられました。
歌詞のドイツ語が分からなくても、
音楽の楽しみを120%味わうことができて、
余韻まで楽しい!
音楽っていいな!と再確認します。
この本格的なオペラのエッセンスを持ちつつ、
”普通の歌好き”の私たちが、
オンラインを通して”一緒に歌う”ことを体験できる、
実にハードルの低い「うたごえカフェ」の試みを、
応援しませんか。

ステージ以外で会う、素顔の石井さんは、
ドイツライフを交えた話しが軽快 かつ豪快で、
自由で楽しいお人柄。
ひとたび歌えば本格派!
この切り替えも楽しい。
この辺の魅力は、オンラインでも余すところなく、
伝わるはず!

企画を応援購入していただいた方には、金額に合わせて
うたごえカフェの参加チケットや、
桜ダージリン紅茶!! などが届くコース が色々と用意されています。
「音楽と紅茶は相性が良いね!!」
「春だから、桜紅茶が良いね!!」って、
応援者へのプレゼントに選んでくれたのは、
ロチャンティーの紅茶。
桜の花が入った、桜ダージリン紅茶です。
おめでたい桜の花を、たっぷりブレンドしているし、
2020年アメリカで金メダルを受賞したブレントだから、
縁起がいい!
私も自信をもっておすすめします。



こんな時だからこそ、
体験イベントは楽しいと思います(^^♪
是非、一度こちらを見てみてください♬
